さよならあんころもちまたきなこ♪
2025/04/03 [クラスの様子] New
【さよならあんころもち会】
のぞみ保育園の在園児みんなで年長・れんこん組さんありがとうの会をしました。
お別れ会というと寂しいので、また会えるようにあそびに来てねという思いから
毎年大切なひとときをつくっています。
1階職員・2階クラスの子どもたち・とんぼ組・給食先生から
「いっぱいあそんでくれてありがとう」の気持ちを込めて手作りプレゼントを渡しました。
れんこん組からは頑張って縫ったぞうきんのプレゼント。
「これで保育園をピカピカにしてね」ともらいましたよ。
みんなで0歳児のときからよくあそんでいたわらべうたをしたり、
職員からの即興劇「おおきなだいこん」を見ましたよ。
とってもにぎやかで楽しい会になりました。
「さよならあんころもちまたきなこ♪」
【第54回のぞみ保育園卒園式】
3月15日、13名の年長れんこん組が旅立ちました。
今年は年中とうもろこし組の子どもたちもいっしょにれんこん組のハレの日をお祝いしましたよ。
のぞみの卒園式は卒園を迎える子どもたちの成長を祝いたいという思いで行っています。
証書は「受け取る」ではなく、のぞみで培った体を使って思い思いの側転で表現し「自分で卒園の証を取りに行く」ということを大事にしています。
今年の子どもたちも堂々と自分の側転を楽しんでいましたよ。
また民舞も取り組んでおり、御神楽と荒馬を踊りました。
踊るごとに楽しくなり、自分のものになっていく民舞。
思わず踊りながら笑顔になっていく子どもたちの姿を見て
保護者の方々がわが子だけでなく、一緒に育ってきた仲間に向ける視線がとてもあたたかく、
こちらも胸がいっぱいになりました。
遠方にお引越ししたお友だちもいますが、一人ひとりが自分らしく
胸を張って進んでいけますように。いつでも応援しているよ!
またのぞみ保育園にあそびにきてね♪
「クラスの様子」の他の記事
- 1階、2階クリスマス会をしました! (2024/12/20)
- 1階、2階みんなで風まつりをしました (2024/05/22)
- ゆきあそびを楽しみました♪ (2024/02/26)
- 1階 クリスマス会でした♩ (2023/12/28)